コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京労働安全衛生センター

  • ホームhome
  • センター案内guide
    • 沿革
    • 代表挨拶
    • 役員・スタッフ紹介
    • 入会のご案内
    • プライバシーポリシー
    • 事業報告
    • リンク
  • 私たちの取り組みactive content
    • 労災・職業病相談
      • じん肺
      • 腰痛
      • 上肢障害・頚肩腕障害
      • 有機溶剤中毒や化学物質による健康障害
      • 精神障害(メンタル疾患)
      • 脳・心臓疾患
      • アスベスト関連疾患(中皮腫、肺がんなど)
    • アスベスト分析・対策
      • 建材のアスベスト分析
      • アスベストのリスクコミュニケーション
      • 石綿作業主任者技能講習
    • 作業環境測定
      • 作業環境測定とは?
      • 作業環境測定の流れ
      • 職場改善支援・ご提案
    • 被ばく労働問題の取り組み
    • 教育・研修・職場改善支援
      • 職場改善支援
      • 教育・研修・講演のテーマ例
    • 国際的な参加型安全衛生活動
      • メコンデルタ国際研修
      • WINDY(青少年のための参加型総合環境教育)
      • 日韓参加型改善活動トレーニングワークショップ
    • 労働行政への提案・取り組み
    • 移住労働関連活動
  • 機関誌・図書magazine
    • 安全と健康
    • 図書
    • 論文・レポート
  • イベントevent
  • アクセスaccess

イベント告知・報告

  1. HOME
  2. イベント告知・報告
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 toshc-hp-admin アスベスト

3/19オンライン 2024年度アスベスト・リスクコミュニケーション活動報告会

2011年3・11東日本大震災から現在まで、私たちは地球環境基金の助成事業として震災や豪雨災害などの大規模自然災害の被災地で、アスベスト粉じんの飛散・ばく露防止対策の普及・啓発活動に取り組んできました。昨年1月に発生した […]

2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 toshc-hp-admin アスベスト

東日本大震災から14年 災害とアスベストを考えるシンポジウムin 仙台

●日時 2025年3月2日(日)開場13:00 開始13:30 終了16:00(予定)●会場 仙台市戦災復興記念館4階第2会議室 仙台市青葉区大町2-12-1 TEL:022-263-6931     地下鉄東西線「大町 […]

2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

2/24シンポジウム 2018年西日本豪災害におけるアスベスト対策を考える

 地球温暖化にともない全国各地で台風、集中豪雨による水害が増えています。  2018年7月、西日本豪雨により倉敷市、総社市では洪水に見舞われました。浸水被害を受けた建物やがれきにはアスベスト含有建材が含まれていました。ア […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

職場のメンタルヘルス講座 働き続けたいと思える職場環境づくりー心理的安全性を介護設の事例から学ぶワークショップ

講師 富永真己さん(摂南大学看護部 教授) 講師紹介:病院・介護事業場の快適職場づくり、企業の労働衛生コンサルタントとして活動。著書『介護職が働き続けたい』と思える職場のつくり方』(発行:中央法規) 2024年2月22日 […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

職場のメンタルヘルス講座 職場のハラスメント対策 ー実践と課題ー

2024年1月25日(木)18:30~20:30会 場 東京労働安全衛生センター4階会議室 参加費 500円(資料代込)ご案内チラシPDFはこちらから 事業主にパワハラに関する社内方針の明確化、周知・啓発、相談体制の整備 […]

2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

労働者のための労災職業病ABC・第2回 精神障害に関する新しい労災認定基準とは

職業病の原因って何だろう? その症状や治療は? 労災申請はどうすればいいの?  多くの職場で、日々、様々な労災職業病が発生しています。しかし、そうした職業病の情報は十分に社会で知られているとは言えず、労災補償制度も複雑で […]

2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

労働者のための労災職業病ABC・第1回 新型コロナウイルス感染症~罹患後症状と労災

職業病の原因って何だろう? その症状や治療は? 労災申請はどうすればいいの?  多くの職場で、日々、様々な労災職業病が発生しています。しかし、そうした職業病の情報は十分に社会で知られているとは言えず、労災補償制度も複雑で […]

2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

4月28日に職場改善事例報告会を行います 

東京労働安全衛生センターでは、職場・地域で行われている参加型改善活動を持ち寄り、お互いが学ぶために職場改善事例報告会を行っています。職場地域の良好事例にもとづいた、低コストの改善活動の積み重ねが、大きな改善につながること […]

2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

<オンライン>2022年度アスベストリスクコミュニケーションプロジェクト活動報告会

 私たちは2011年度~2019年度にかけて地震や豪雨災害の被災地でのアスベスト(石綿)調査活動と普及・啓発活動に取り組んできました。巨大地震や気候変動による自然災害の発生時に備え、アスベスト対策の教訓をひろめ、生かすこ […]

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 toshc-hp-admin イベント告知・報告

職場のメンタル講座2022・第2回「ハラスメント相談からみえる職場」

東京労働安全衛生センターでは労働者がおかれた職場状況を見つめ、講師、参加者がともに考える講座を毎年秋~冬に開催しています。今年度は12 月に第 1 回「メンタル疾患と労災補償」を開催しました。第2回は「ハラスメント相談か […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

お気軽にお問い合わせください。03-3683-9765受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日除く)

カテゴリー

  • ホーム
  • センター案内
    • 沿革
    • 代表挨拶
    • 役員・スタッフ紹介
    • 入会のご案内
    • プライバシーポリシー
    • 事業報告
    • リンク
  • 私たちの取り組み
    • 労災・職業病相談
      • じん肺
      • 腰痛
      • 上肢障害・頚肩腕障害
      • 有機溶剤中毒や化学物質による健康障害
      • 精神障害(メンタル疾患)
      • 脳・心臓疾患
      • アスベスト関連疾患(中皮腫、肺がんなど)
    • アスベスト分析・対策
      • 建材のアスベスト分析
      • アスベストのリスクコミュニケーション
      • 石綿作業主任者技能講習
    • 作業環境測定
      • 作業環境測定とは?
      • 作業環境測定の流れ
      • 職場改善支援・ご提案
    • 被ばく労働問題の取り組み
    • 教育・研修・職場改善支援
      • 職場改善支援
      • 教育・研修・講演のテーマ例
    • 国際的な参加型安全衛生活動
      • メコンデルタ国際研修
      • WINDY(青少年のための参加型総合環境教育)
      • 日韓参加型改善活動トレーニングワークショップ
    • 労働行政への提案・取り組み
    • 移住労働関連活動
  • 機関誌・図書
    • 安全と健康
    • 図書
    • 論文・レポート
  • イベント
  • アクセス

特定非営利活動法人 東京労働安全衛生センター

〒136-0071
東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル5階
TEL:03-3683-9765
FAX:03-3683-9766
emeil:center02アットマークtoshc.org
   (アットマークを@に変換ください)

お気軽にお問い合わせください。03-3683-9765受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日除く)

カテゴリー

Copyright © 東京労働安全衛生センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • センター案内
    • 沿革
    • 代表挨拶
    • 役員・スタッフ紹介
    • 入会のご案内
    • プライバシーポリシー
    • 事業報告
    • リンク
  • 私たちの取り組み
    • 労災・職業病相談
      • じん肺
      • 腰痛
      • 上肢障害・頚肩腕障害
      • 有機溶剤中毒や化学物質による健康障害
      • 精神障害(メンタル疾患)
      • 脳・心臓疾患
      • アスベスト関連疾患(中皮腫、肺がんなど)
    • アスベスト分析・対策
      • 建材のアスベスト分析
      • アスベストのリスクコミュニケーション
      • 石綿作業主任者技能講習
    • 作業環境測定
      • 作業環境測定とは?
      • 作業環境測定の流れ
      • 職場改善支援・ご提案
    • 被ばく労働問題の取り組み
    • 教育・研修・職場改善支援
      • 職場改善支援
      • 教育・研修・講演のテーマ例
    • 国際的な参加型安全衛生活動
      • メコンデルタ国際研修
      • WINDY(青少年のための参加型総合環境教育)
      • 日韓参加型改善活動トレーニングワークショップ
    • 労働行政への提案・取り組み
    • 移住労働関連活動
  • 機関誌・図書
    • 安全と健康
    • 図書
    • 論文・レポート
  • イベント
  • アクセス