<活動報告>令和7年度・墨田区との交渉


当センターは毎年、墨田区労働組合連絡会(墨田労組連)と共同で墨田区に対して要請書を提出して交渉しています。今年も8月4日(月)に直接、山本 亨 区長に要請書を提出し、墨田労組連と当センターから各要請項目の実態がどうなっているのか等、共有させていただきました。

写真1:8月4日に区長に要請書を提出

区長に提出後、区からの回答をもとに追加で質問を提出し、10月7日(火)にすみだリバーサイドホール会議室にて区の各担当課、教育委員会との交渉を行いました。

写真2:10月7日の交渉

区に対して、正規雇用職員の拡大と業務の直営化、会計年度任用職員の雇用の安定と労働条件の改善、公務労働現場の改善、教育現場の人員不足や長時間労働等の対策、アスベスト対策、各町内会の掲示版への最低賃金改定のおしらせを掲示、毎年9月1日、横網公園で行われる関東大震災朝鮮人虐殺犠牲者追悼式への区長メッセージ送付など、多くの要請事項を提出して対策・改善の実施を求めました。

要請書
区からの回答書
追加質問